ちょっとそこまで「キマッシ」
さーて。今週の「ちょっとそこまで」は
滋賀県大津市湖西にある、
棚田と琵琶湖に囲まれたステキカフェ&ギャラリー「キマッシ」まで行きまっし
うふ

なんてったってその風貌。
なんてったってその空間。
レトロな家具、食器、雑貨。
なにをとってもわくわくします。
んもーーー大好き。


キマッシでのまったりお茶の時間は、本当に癒されます。贅沢きわまりナッシング。
さて。私佐合井マリ子が自信を持ってお勧めする素敵カフェ「キマッシ」
2月の月替わりメニューは、なんと「鶏飯」。(けいはん、と読みます。)
これは、奄美大島の郷土料理なんだそうですが、今回これを、キマッシ風にアレンジされたんだそうです。
それがコチラ

どわーん!おいしすぉー!
このどんぶりさんに、鶏ガラスープをたっぷりかけていただく、具沢山スープご飯です
春巻きもついて、850円なりーーーー
そして、2月のスゥイーツメニューには
きんかんのフォンダンショコラ!

わーお!トロケテイマス!
中からトロリと、あたたかいチョコレートと、キマッシ自家製のきんかんのコンポートが出てくるのですぞーー!
わおわおわお!お値段400円なり!
そしてもう一品がコチラ

かっかっかっかっか、かわいい
これは、もちもち蒸しケーキ!食べるのがもったいないかわいさ!
「黒豆きなこ」と、「ミルクしょうが」の2種類の味が楽しめるそうですぞ
こちらもお値段は400円なり〜
仰木の棚田を眺めながらのキマッシ時間は、本当に優雅で癒されますっ
まったりした時間を過ごしたあとは、2階のギャラリーへ行ってみよう。
現在、2階のギャラリーでは、写真家・原田京子さんによる、アニマルレフュージ関西「ARK」の写真展が開催されています。

20年の実績をもつ「ARK」が運営する動物シェルターに保護された動物達の生き生きとした日常を撮りおろした写真展。
写真を通して「いのち」の大切さ、尊さを、とても感じる空間です。
2月24日までの開催なので、みなさま是非、期間中に足をお運びくださいませ!
期間中は、ARKのグッズ販売も行っているそうです

(これは私が購入したポストカード
)
さて、キマッシでは、なんと、あの!新立翔監督の映画「四月珈琲」も販売中です!

この映画は、なにをかくそう、キマッシを舞台にした作品なのでーす!
仰木の土地、人のあたたかさ、そして家族の絆、優しさを感じる、、、そんな作品です♪
みなさんも是非!
キマッシには、おいしいご飯、おいしい珈琲、そしていろんな情報もたっくさん詰まっています!
一度行ったら忘れられない、ステキカフェ。
冬の2階にはなんとこたつもあるのよ

みんな〜、キマッシへ一度行ってみてネ〜
キマッシのHPはコチラ。
さて、次回の「ちょっとそこまで」のコーナーも、おっっっったのしみにっ
滋賀県大津市湖西にある、
棚田と琵琶湖に囲まれたステキカフェ&ギャラリー「キマッシ」まで行きまっし

なんてったってその風貌。
なんてったってその空間。
レトロな家具、食器、雑貨。
なにをとってもわくわくします。
んもーーー大好き。


キマッシでのまったりお茶の時間は、本当に癒されます。贅沢きわまりナッシング。
さて。私佐合井マリ子が自信を持ってお勧めする素敵カフェ「キマッシ」
2月の月替わりメニューは、なんと「鶏飯」。(けいはん、と読みます。)
これは、奄美大島の郷土料理なんだそうですが、今回これを、キマッシ風にアレンジされたんだそうです。
それがコチラ

どわーん!おいしすぉー!
このどんぶりさんに、鶏ガラスープをたっぷりかけていただく、具沢山スープご飯です

春巻きもついて、850円なりーーーー

そして、2月のスゥイーツメニューには


わーお!トロケテイマス!
中からトロリと、あたたかいチョコレートと、キマッシ自家製のきんかんのコンポートが出てくるのですぞーー!
わおわおわお!お値段400円なり!
そしてもう一品がコチラ

かっかっかっかっか、かわいい

これは、もちもち蒸しケーキ!食べるのがもったいないかわいさ!
「黒豆きなこ」と、「ミルクしょうが」の2種類の味が楽しめるそうですぞ

こちらもお値段は400円なり〜

仰木の棚田を眺めながらのキマッシ時間は、本当に優雅で癒されますっ

まったりした時間を過ごしたあとは、2階のギャラリーへ行ってみよう。
現在、2階のギャラリーでは、写真家・原田京子さんによる、アニマルレフュージ関西「ARK」の写真展が開催されています。

20年の実績をもつ「ARK」が運営する動物シェルターに保護された動物達の生き生きとした日常を撮りおろした写真展。
写真を通して「いのち」の大切さ、尊さを、とても感じる空間です。
2月24日までの開催なので、みなさま是非、期間中に足をお運びくださいませ!
期間中は、ARKのグッズ販売も行っているそうです

(これは私が購入したポストカード

さて、キマッシでは、なんと、あの!新立翔監督の映画「四月珈琲」も販売中です!

この映画は、なにをかくそう、キマッシを舞台にした作品なのでーす!
仰木の土地、人のあたたかさ、そして家族の絆、優しさを感じる、、、そんな作品です♪
みなさんも是非!
キマッシには、おいしいご飯、おいしい珈琲、そしていろんな情報もたっくさん詰まっています!
一度行ったら忘れられない、ステキカフェ。
冬の2階にはなんとこたつもあるのよ

みんな〜、キマッシへ一度行ってみてネ〜

キマッシのHPはコチラ。
さて、次回の「ちょっとそこまで」のコーナーも、おっっっったのしみにっ

Posted by
佐合井マリ子
at
13:33
│Comments(
1
)