尾崎考の自給自足を夢見て!!
こんにちはーーー
月に一度の尾崎考。
尾崎考とは、ファームメンであります。
ファームメンといっても、ただのファームメンではありません。
なんと、「無農薬」という、できるだけ自然そのままのカタチでの農法で、お野菜をそだてていらっしゃるメンズなのです。
さて、今の尾崎くんのプライベートファーム。どんな具合になっているのか覗いてみましょー!
まずは、これ。

苗から、それはそれは大事にそだてた玉ねぎちゃんを定植したのだそうです!
お見事!!!
そして〜、

冬!といえばのこの野菜。
大根です。
今年は大根がめちゃくちゃ順調だそうです!
葉っぱも虫に食べられることなく順調に肥大して、もうそろそろ収穫時。
「どう料理して食べるか。」ということに日々悩む尾崎氏です。
そしてお次は、こちら!

じゃーん。
この葉っぱのカタチは、ずばり「いちご」です!
今年はとてもいい時期に定植できたのだそうで、冬を前にしっかり根も張り、越冬準備万端です。
ここには写ってないですが、ニンニクも近くに植えてコンパニオンプランツ!
来年の春先が楽しみですね〜。
そしてこちらは…

ちょいと出遅れた、赤カブ。ん〜、順調に育つといいですねぇ。
尾崎氏がこの赤カブを作ろうとおもったキッカケが、これです。
「おじいちゃんが好きな赤カブ。だから種をまきました。
誰かのために何かをしたい。誰かが喜んでくれるから育てる。
そんなもんです。」
ライフイズシンプルイコールビューテホー!!!
さて、そして
尾崎ファームではこんなお野菜も。


これは春先の収穫になりますが、そら豆とえんどう豆です!!!
面白い生え方をしていますねーーーーー。
地面からイキナリ豆!みたいになっているのがそら豆です
おもしろいですねぇ〜!!
これからもたくさんのお野菜に挑戦していくであろう尾崎氏のファーム報告は、また来月です!お楽しみに!
月に一度の尾崎考。
尾崎考とは、ファームメンであります。
ファームメンといっても、ただのファームメンではありません。
なんと、「無農薬」という、できるだけ自然そのままのカタチでの農法で、お野菜をそだてていらっしゃるメンズなのです。
さて、今の尾崎くんのプライベートファーム。どんな具合になっているのか覗いてみましょー!
まずは、これ。

苗から、それはそれは大事にそだてた玉ねぎちゃんを定植したのだそうです!
お見事!!!
そして〜、

冬!といえばのこの野菜。
大根です。
今年は大根がめちゃくちゃ順調だそうです!
葉っぱも虫に食べられることなく順調に肥大して、もうそろそろ収穫時。
「どう料理して食べるか。」ということに日々悩む尾崎氏です。
そしてお次は、こちら!

じゃーん。
この葉っぱのカタチは、ずばり「いちご」です!
今年はとてもいい時期に定植できたのだそうで、冬を前にしっかり根も張り、越冬準備万端です。
ここには写ってないですが、ニンニクも近くに植えてコンパニオンプランツ!
来年の春先が楽しみですね〜。
そしてこちらは…

ちょいと出遅れた、赤カブ。ん〜、順調に育つといいですねぇ。
尾崎氏がこの赤カブを作ろうとおもったキッカケが、これです。
「おじいちゃんが好きな赤カブ。だから種をまきました。
誰かのために何かをしたい。誰かが喜んでくれるから育てる。
そんなもんです。」
ライフイズシンプルイコールビューテホー!!!
さて、そして
尾崎ファームではこんなお野菜も。


これは春先の収穫になりますが、そら豆とえんどう豆です!!!
面白い生え方をしていますねーーーーー。
地面からイキナリ豆!みたいになっているのがそら豆です

おもしろいですねぇ〜!!
これからもたくさんのお野菜に挑戦していくであろう尾崎氏のファーム報告は、また来月です!お楽しみに!
Posted by
佐合井マリ子
at
13:08
│Comments(
0
)
今週のちょっとそこまで♪
こんにちは!
今週のちょっとそこまでは、滋賀のオシャレカフェSPOONです!
SPOONといえば、紅茶。なぜあんなに美味しいのか謎な紅茶。
なんと、新作が入ったらしいです。
コチラ。

その名も ありがとうブレンド
バニラとミックスフルーツと洋ナシとリンゴの、「ありがとう」って言いたくなる紅茶です!
ありがとうって言いたい方へのプレゼントにも是非どうぞ
そして、もうひとつ。

キャラメルバニラ
キャラメルとバニラ…
想像するだけで美味しいッスネ。
さて、今年9月、SPOONに新しくできたSPOON marche。
SPOON marcheでは、安心安全で優しい食材を取り扱い、
お客さまの健康を守るお手伝いをさせていただきたい。
こういった考えのもと、
生産者さん、職人さんが心を込めて作ってくださった大切な商品を
SPOON marcheから発信していきます。
っというわけで、つぎつぎに魅力的なものが登場しています。
今回コチラをご紹介!!!
↓

「琵琶のしずく」
守山市中町の遠藤醤油さんで作られた、無添加の濃口醤油です。
希少な杉の大桶で、ご家族で作っていらっしゃいます。
地元の原料に、職人さんの愛情いっぱいのお醤油。
ご自宅でもいかがでしょうか?
お買い物のみのご利用でも歓迎致します。
SPOON marcheは、野洲のエシュロンティーハウスの一角にあります。
是非、みなさまのご来店お待ちしておりますヨン
さて、所変わりまして、 SPOONガーデン店より(野洲にあります。)
愛媛県岩城島の無農薬レモンを使用したパウンドケーキのご紹介!
これはおすすめです♪♪♪


香りも強く、レモン独自の酸味の中に甘みがあります!
ノンワックスなので皮もすりおろして果汁と一緒に焼き上げてますので風味も抜群です(^_^)
体に優しい、心に嬉しいデザートです
さて、デザートといえば守山店にも魅力なやつがあります。
守山店では、西田農園で今だけ収穫されるキウイの紹介です!

一年のうちで秋の終わり頃だけに収穫できる自然のキウイで、なんとタルトを作ってます
タルトの優しい甘みとキウイの甘酸っぱさがベストマッチです!
11月いっぱいは食べれそうです。ぜひ!!!


今週最後にご紹介するのはSPOONのゴエンダイニングです。
ゴエンといえば、釜飯や丼など、優し〜〜いがいっぱい詰まったゴハンで有名デスネ。
どのメニューをとっても、心あったかくなる味です。どんな魔法をかけているのだろうか…
さて、そんなゴエン店では、今年も開催
オイスターフェア

広島産の大粒の旨味がギュッと詰まったカキです。
天ぷらや、丼、釜飯、せいろ蒸しなどいろいろご用意しています
一部ご紹介しましょう〜☆



わおわお。とっても美味しそうなオイスター!
この季節のお楽しみですね
ぜひぜひ、お出かけください!
今週のちょっとそこまでは、滋賀のオシャレカフェSPOONです!
SPOONといえば、紅茶。なぜあんなに美味しいのか謎な紅茶。
なんと、新作が入ったらしいです。
コチラ。

その名も ありがとうブレンド

バニラとミックスフルーツと洋ナシとリンゴの、「ありがとう」って言いたくなる紅茶です!
ありがとうって言いたい方へのプレゼントにも是非どうぞ

そして、もうひとつ。

キャラメルバニラ

キャラメルとバニラ…

想像するだけで美味しいッスネ。
さて、今年9月、SPOONに新しくできたSPOON marche。
SPOON marcheでは、安心安全で優しい食材を取り扱い、
お客さまの健康を守るお手伝いをさせていただきたい。
こういった考えのもと、
生産者さん、職人さんが心を込めて作ってくださった大切な商品を
SPOON marcheから発信していきます。
っというわけで、つぎつぎに魅力的なものが登場しています。
今回コチラをご紹介!!!
↓

「琵琶のしずく」
守山市中町の遠藤醤油さんで作られた、無添加の濃口醤油です。
希少な杉の大桶で、ご家族で作っていらっしゃいます。
地元の原料に、職人さんの愛情いっぱいのお醤油。
ご自宅でもいかがでしょうか?
お買い物のみのご利用でも歓迎致します。
SPOON marcheは、野洲のエシュロンティーハウスの一角にあります。
是非、みなさまのご来店お待ちしておりますヨン

さて、所変わりまして、 SPOONガーデン店より(野洲にあります。)
愛媛県岩城島の無農薬レモンを使用したパウンドケーキのご紹介!
これはおすすめです♪♪♪


香りも強く、レモン独自の酸味の中に甘みがあります!
ノンワックスなので皮もすりおろして果汁と一緒に焼き上げてますので風味も抜群です(^_^)
体に優しい、心に嬉しいデザートです

さて、デザートといえば守山店にも魅力なやつがあります。
守山店では、西田農園で今だけ収穫されるキウイの紹介です!

一年のうちで秋の終わり頃だけに収穫できる自然のキウイで、なんとタルトを作ってます

タルトの優しい甘みとキウイの甘酸っぱさがベストマッチです!
11月いっぱいは食べれそうです。ぜひ!!!



今週最後にご紹介するのはSPOONのゴエンダイニングです。
ゴエンといえば、釜飯や丼など、優し〜〜いがいっぱい詰まったゴハンで有名デスネ。
どのメニューをとっても、心あったかくなる味です。どんな魔法をかけているのだろうか…

さて、そんなゴエン店では、今年も開催



広島産の大粒の旨味がギュッと詰まったカキです。
天ぷらや、丼、釜飯、せいろ蒸しなどいろいろご用意しています

一部ご紹介しましょう〜☆



わおわお。とっても美味しそうなオイスター!
この季節のお楽しみですね

ぜひぜひ、お出かけください!
Posted by
佐合井マリ子
at
13:41
│Comments(
0
)
お知らせですぞ!
こんちはーーーーー!!
いきなりですが、みなさんに嬉しいお知らせがありますっ!!!!!
なんと。
11月20日に行われる私のLIVEのお土産に
この
この
この

サラダパンがつくんでーーーーす!!!!
今回も、サラダパンが応援に駆けつけてくれます
嬉しい限りです。
滋賀は木之本から、みなさんの胃袋へと向かって
11月20日はサラダパンがやって来ます。
ぜひぜひ、ライブへ御越し下さいませ!!!
↓
↓
「滋賀のピアノウーマソ 佐合井マリ子ワンマンライブ」
DATE→ 2015.11.20.fri.
Place→ 大阪・心斎橋 レストランHIBIKI
TIME→ open18:30/start19:00
チケット前売5,500YEN!(お食事、2ドリンク、お土産つき!太っ腹!)
出演。佐合井マリ子
GUEST。木谷美帆/天然もろこし
会場までの地図ダヨ
↓
↓

いきなりですが、みなさんに嬉しいお知らせがありますっ!!!!!
なんと。
11月20日に行われる私のLIVEのお土産に
この
この
この

サラダパンがつくんでーーーーす!!!!
今回も、サラダパンが応援に駆けつけてくれます

嬉しい限りです。
滋賀は木之本から、みなさんの胃袋へと向かって
11月20日はサラダパンがやって来ます。
ぜひぜひ、ライブへ御越し下さいませ!!!
↓
↓
「滋賀のピアノウーマソ 佐合井マリ子ワンマンライブ」
DATE→ 2015.11.20.fri.
Place→ 大阪・心斎橋 レストランHIBIKI
TIME→ open18:30/start19:00
チケット前売5,500YEN!(お食事、2ドリンク、お土産つき!太っ腹!)
出演。佐合井マリ子
GUEST。木谷美帆/天然もろこし
会場までの地図ダヨ
↓
↓

Posted by
佐合井マリ子
at
09:51
│Comments(
0
)