佐合井マリ子のCaddy Spoon

今週の、ちょっとそこまで〜♡キマッシへGO♡

2013年11月05日

さて!
今週もお届けいたしまーす!

ちょっとそこまで!

今日は、堅田のステキカフェ、キマッシの最新情報をもりもりです。モリモリ〜!

まずは、今月のメニュー!

11月、キマッシの今月のメニューはコレです

今週の、ちょっとそこまで〜♡キマッシへGO♡

台湾風煮込み豚肉丼

過去に人気メニューだったこの丼が再登場です♪
食欲の秋、ということもあり、このごろは、食べても食べてもお腹がすきますねぇ。。
そんなこの季節にぴったりの、おなかいっぱいたべれる嬉しい丼物です!

煮込んだ豚肉、しいたけ、しゃきしゃき小松菜、卵をのせて、
五香粉という香辛料で香りづけしているというステキ丼です。美味しそうですねkao_17

※五香粉とは… コチラへ。(ウィキペディア)


そして!
11月のスウィーーーーツメニューは、もちろん2品!

まずはコチラです。
今週の、ちょっとそこまで〜♡キマッシへGO♡

柿の黒糖ケーキ

秋の果物といえばやはり柿ですね♡
なんと、このケーキは、キマッシでいっぱい実っている柿を使ったジャムをのせたスイーツなのです♪
そして、ケーキの中にも柿をまぜこんで焼き上げ、
黒糖の甘さと、柿ジャムのやさしい甘さがほっこりとする、なんとも贅沢な秋のケーキです♡


そして、2品目。これ。

これよ。

今週の、ちょっとそこまで〜♡キマッシへGO♡

かわいいこのケーキ。何のケーキかというとなんと

なんとですよ

パルメザンチーズケーキですよ

パルメザンチーズといえば、パスタなどでよく使われているアレですが

ケーキに使われているなんて、ちょっと衝撃。
と、思ってググってみたら、結構出てくるのね。
それもちょっと衝撃…。

というわけで、11月のキマッシ、2品目のスイーツメニューは、パルメザンチーズケーキです!

濃厚なベイクドチーズケーキなのですが、
パルメザンチーズを使用し、甘さ控えめに、ちょっぴり塩味をきかせたチーズケーキにしたのだそうです♪
ケーキの上に焼けたチーズが香ばしく、大人顔のチーズケーキなのです♪

これは一度食べてみたいですね!!!



さて、キマッシは、ゴハンが食べられたり、カフェできたりするだけではないのです。
2階へ行けば、そこは個室。
そして個室の奥には、ギャラリーがあります。

11月も、芸術の秋!ということで、、

11/2~、2階ギャラリーの展示がまたまた始まりました!!!!

滋賀県在住の作家さん・浅井文昭さんによる個展「F.A.F.A展」です!

心から湧き出してくるものを主に、絵画などで表現しておられます。
色鮮やかな絵は、大小さまざま、それぞれにタイトルがつけられていて、じっくり見て感じていただきたいです!

詳しくは → コチラ

浅井文昭さんのホームページ → コチラへ



それから!
まだまだあります、芸術の秋!
キマッシ店内にも、BGMとして響き渡っている「森本のりたか」さんによる
アコースティックギターの弾き語りライブが開催されます!!!

11/17(日)
14:00~17:00(途中休憩あり)


森本さんは、滋賀県在住の方で、とても癒される歌声なのでーす♪
森本のりたかさんHPはコチラ
●フリーライブなので、是非気軽に足をお運びくださいませ!



というわけで、11月も、もりだくさんのステキがつまったキマッシへ、是非みなさん訪れてみてくださいね!

キマッシのHPは → コチラです♪ジャーンプ




Posted by 佐合井マリ子 at 13:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。