佐合井マリ子のCaddy Spoon

尾崎考の自給自足を夢見て☆

2013年08月27日

えふえむ草津、佐合井マリ子のCaddySpoon

今日は、第204回目の放送でごわす!

今月も第四週ということで、、あああ、もう8月が終わっちゃう。

夏が終わっちゃーう!

あんだけ暑い暑い言うてましたが、終わっちゃうとなるとちょっと寂しいですネ、、、


さてっ!
今日は、スタジオに尾崎考くんがやって来てくれました!

尾崎考の自給自足を夢見て☆

おなじみのコーナー「尾崎考の自給自足を夢見て」

尾崎くんは、枚方にある「農園・杉五兵衛」で働きながらも
オウチでは、プライベートファームで野菜をモリモリ育てるという
自然と共に生きる、ファームメンです。

そんな彼の農法は、農薬を使わず、出来るだけ肥料も与えない
自然100パーセントのお野菜を作るというモノです。

だからこそ、その野菜の本当の美味しさを知ることが出来る
本当の魅力がわかる、、という、素晴らしい農法です。

ほとんど与えずに育てるというのは、すごく困難で、知恵もたくさん使いますが
収穫出来た時の喜びはひとしおです。

さて、夏ももう終わりに近づく今日この頃、尾崎ファームではどんなお野菜が育っているのでしょうか!

まずはコチラ
尾崎考の自給自足を夢見て☆

緑が深いですね〜え。
これは、秋に収穫できるお野菜、「さつまいも」です!
あと一ヶ月ほどで収穫なんだとか!

尾崎くん「葉っぱが元気なので、とってもいいさつまいもが収穫できるはずっ!
     僕ができる事は…信じるのみっ☆」



そして、果物も実をつけたそうです♪
まずはコレ
尾崎考の自給自足を夢見て☆

ブルーベリー!
まだ、樹が小さいのだそうで、それでも実をつけてくれたことに感動です…。
生きるためには、残さないといけないものがある。っちゅうことですかな?

どんどん大きなブルーベリーの樹に育って欲しいですね♪


そしてそして、
以前から気になっていたメロンさんは一体どうなったのか?!

コチラです。

尾崎考の自給自足を夢見て☆


わーおー!
収穫をしたのだそうで!
がしかーし!!!

尾崎くん「今年は失敗です。
     少し樹に無理をさせすぎたみたい。
     熟す前に力尽きてしまいました。
     せっかくいっぱいの花をつけてくれたのにごめんなさい。
     僕の管理ができてなかったです。
     来年こそは絶対!!」



そうだったのね、、
聴けばこのメロン、「うり」みたいな味で、ぜんぜんメロンの味はなく、青臭かったんだそうですkao_18

失敗は成功のもと!!
来年もチャレンジしてほしいですね♪


さて、尾崎ファームでは、他にも、トマトやアスパラガスなども育てているそうですよ〜☆
また来月も、尾崎ファームの野菜たちの成長報告をおったのしみに〜!!!!





Posted by 佐合井マリ子 at 13:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。