佐合井マリ子のCaddy Spoon

ちょっと、そこまで〜。

2013年06月11日

今週も、えふえむ草津785、夢本陣のスタジオから、「佐合井マリ子のCaddySpoon」
佐合井マリ子のちょっとそこまで〜、ということで
滋賀のオススメスポットの情報をお届けしてまいりまーーーーす!


今週はね、今、ホタルがキレイに光っているという、湖北の木之本にあるステキなパン屋さん
「つるやパン」の情報をお届けでーす!


なんてったってなんてったって

6月2日に行われた「3時のおやつにつるやパン」

もう今週はこの話につきます、、、kao_17


4月6日、なんとなんと、30年ぶりにリニューアルを果たしたつるやパン。
その店内たるや。

地元の木をつかって作られた食パンカウンター、円柱食パン型の陳列棚。
他にも、社長西村さん自らペンキを塗ったという、あたたかな陳列棚。

そして、私佐合井マリ子も色を選ばせていただいた、床。

すばらしくわくわくします。

ちょっと、そこまで〜。

ちょっと、そこまで〜。


パンにも、お店にも、わくわくがたくさん詰まったつるやパン本店で

歌をうたわせていただきましたーーーーーー!

ちょっと、そこまで〜。

ちょっと、そこまで〜。

ちょっと、そこまで〜。


当日は、本当にたっくさんの方に足を運んでいただいて
みなさんのあたたかい笑顔と心が、つるやパンの本店に充満して、
超ウルトラ楽しいライブになりました!


今回、つるやパンさんが、私のパンを作ってくださいました。
その名も「351ぱん」kao_19

ちょっと、そこまで〜。

当日は、まるい食パンラスクと一緒に、ステキな箱につめられて「351円」で販売されましたiconN36

ちょっと、そこまで〜。

奇跡。ミラクル。感動〜!!


ちょっと、そこまで〜。


さて。つるやパンには、パンだけではなくGOODSもあるのです。

ずっと欲しかったこのこれ。
ちょっと、そこまで〜。

手前のこれ、つるやパンの箸置きです。

パン屋なのに箸置きです。

いや、パン屋だから、箸置き? 笑

こちら、信楽焼なんですヨ〜。かわいすぎるでしょicon12

今回、ゲットできて超ウハウハな私なのでした。

ピンバッヂもゲットしたのよーー♪

「ほ、、ほしいっ!」という方は、ぜひ、つるやパン木之本本店へゴーーーーーーーーーーゥ!!!


改めて、新しくなったつるやパン本店に、これからもたっくさんの幸せが集まりますように☆
そして、「パン」という幸せの塊を通して、
つるやパンから、たくさんの場所へ、あたたかな気持ちが広がって行きますようにicon06


ちょっと、そこまで〜。

ちょっと、そこまで〜。










Posted by 佐合井マリ子 at 13:30│Comments(2)
この記事へのコメント
佐合井さん! こんにちわ。

週末6/11(Sat)晴れ・・ロードバイクでびわイチをしました。。
初夏の風を受けて爽快でした!
途中国道8号を走り「つるやパン」に寄り作りたてのサラダぱん他を
食べました~美味しかった♪♪
時間に余裕がある時また寄りま~す・・・
Posted by 東近江:ゴルフガンバリマン at 2013年06月11日 15:49
箸置きは前に買って2コ持ってるんですが、
ピンバッジもあるんですね。

今度行ったとき買おうかな?
Posted by アオキ at 2013年06月11日 21:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。