新コーナー誕生!!
2013年01月29日
こんにっちゃわ
今日も、えふえむ草津785から、はりきってお届けしている「佐合井マリ子のCaddySpoon」
なんとー。なんとなんとー!
本日より、新コーナーが誕生いたしました〜!
その名も「佐合井マリ子の『ちょっとそこまで
』」
私、佐合井マリ子のオススメスポットの情報をお届けするコーナーです!
記念すべき第一回目はココ

ダーン!!!
雪国!滋賀の雪国です!余呉です!
そうです、「ウッディパル余呉」です!!!


じゃじゃーーーーん!!!
ウッディパル余呉には、たんのしーぃコトがたーっくさんモリモリ
その中でも、もうすぐやってくる来月、2月のオススメ情報をゲットしてまいりました!
まず、2月9日(土)には、「スノーフェスタ2013」が開催されます!
そり大会、雪だるまコンテスト、雪合戦、宝探し などなど。
それぞれの大会の入賞者には、ウッディパル余呉の宿泊券などの豪華景品があたるそうですぞ!
なんとまー楽しそうなイベントだこと!!
わくわくわくわくわくわくわくわく
スキー教室も、なんと無料で行われるそうです!
イベント終了後には、お餅つき大会もあるそうで、とってもわくわくな時間になりそうですね!
※各イベントには定員があります。
「スノーフェスタ2013」の内容、開催時間等、詳しくは コチラへジャンプ
そして、毎月行われている余呉トレイル。
2月はスノーシュートレイルが開催されます!!
今月の開催日とルートは
2月10日(日)東ヶ谷山〜深坂峠
2月23日(土)三方ヶ岳〜新道野峠
です!
時間は9:15〜16:00頃までを予定しているそうです♪
参加費は3,300円(ガイド料、トレイル弁当、保険料など含む)
スノーシューのレンタルもしているそうです
この季節の雪山は、雑草が雪の下になり、銀世界が楽しめるんだとか〜
それに、場所によっては琵琶湖や余呉湖、日本海が望めるそうですよ〜
これは、おいしい空気がモリモリ吸えそうです
!!
一度は山に登ったことのある方、山に興味があるぞ!好きだぞ!という方は、
是非ご参加してみてはいかがでしょ
ウッディパル余呉に関するお問い合わせはコチラまで。
0749-86-4145(0749、ハロー良い余呉)
ウッディパル余呉のHPはコチラから → ジャーンプ!!
さて。
第一回目、佐合井マリ子の「ちょっとそこまで」は、
「ウッディパル余呉」の情報をお届けいたしました!!!
次回も超ステキスポットの情報をお届けいたします!お楽しみに〜!!

今日も、えふえむ草津785から、はりきってお届けしている「佐合井マリ子のCaddySpoon」
なんとー。なんとなんとー!
本日より、新コーナーが誕生いたしました〜!
その名も「佐合井マリ子の『ちょっとそこまで


私、佐合井マリ子のオススメスポットの情報をお届けするコーナーです!
記念すべき第一回目はココ
ダーン!!!
雪国!滋賀の雪国です!余呉です!
そうです、「ウッディパル余呉」です!!!
じゃじゃーーーーん!!!
ウッディパル余呉には、たんのしーぃコトがたーっくさんモリモリ

その中でも、もうすぐやってくる来月、2月のオススメ情報をゲットしてまいりました!
まず、2月9日(土)には、「スノーフェスタ2013」が開催されます!
そり大会、雪だるまコンテスト、雪合戦、宝探し などなど。
それぞれの大会の入賞者には、ウッディパル余呉の宿泊券などの豪華景品があたるそうですぞ!
なんとまー楽しそうなイベントだこと!!
わくわくわくわくわくわくわくわく

スキー教室も、なんと無料で行われるそうです!
イベント終了後には、お餅つき大会もあるそうで、とってもわくわくな時間になりそうですね!
※各イベントには定員があります。
「スノーフェスタ2013」の内容、開催時間等、詳しくは コチラへジャンプ
そして、毎月行われている余呉トレイル。
2月はスノーシュートレイルが開催されます!!
今月の開催日とルートは


です!
時間は9:15〜16:00頃までを予定しているそうです♪
参加費は3,300円(ガイド料、トレイル弁当、保険料など含む)
スノーシューのレンタルもしているそうです

この季節の雪山は、雑草が雪の下になり、銀世界が楽しめるんだとか〜

それに、場所によっては琵琶湖や余呉湖、日本海が望めるそうですよ〜

これは、おいしい空気がモリモリ吸えそうです

一度は山に登ったことのある方、山に興味があるぞ!好きだぞ!という方は、
是非ご参加してみてはいかがでしょ

ウッディパル余呉に関するお問い合わせはコチラまで。

ウッディパル余呉のHPはコチラから → ジャーンプ!!
さて。
第一回目、佐合井マリ子の「ちょっとそこまで」は、
「ウッディパル余呉」の情報をお届けいたしました!!!
次回も超ステキスポットの情報をお届けいたします!お楽しみに〜!!
Posted by 佐合井マリ子 at 13:25│Comments(0)