今月もやってきましたー尾崎考の自給自足を夢見て!
2012年05月22日
先月から、本気ばりに農業を始めた尾崎考さん。
詳しくは先月のブログへ。 → こちら。
さて、今尾崎くんのベランダ栽培はどうなっているのでしょうか!!
まずは、収穫期がちかづいていた、ガガガガガーリック!!
じゃじゃん!

おお!
先月もお勉強したように
これは枯れているように見えますが、実はこの枯れたように倒れた状態が収穫の時なんです!
だーーーーーーーん!

収穫ーーーーー!
尾崎さん「だいぶ小ぶりです!品種が沖縄のニンニクで、小ぶりで香りが強いタイプなんですが、にしても小ぶりです(笑)
少し肥料が足らなかったみたいです…。」
あらそうなのね。
たしかに、プクッってゆうかんじがもう少し欲しいわね。
でも無事収穫出来てよかったデスね!
来年はもう少し大きいのを収穫できるよう、期待しましょう!
詳しくは先月のブログへ。 → こちら。
さて、今尾崎くんのベランダ栽培はどうなっているのでしょうか!!
まずは、収穫期がちかづいていた、ガガガガガーリック!!
じゃじゃん!

おお!
先月もお勉強したように
これは枯れているように見えますが、実はこの枯れたように倒れた状態が収穫の時なんです!
だーーーーーーーん!

収穫ーーーーー!
尾崎さん「だいぶ小ぶりです!品種が沖縄のニンニクで、小ぶりで香りが強いタイプなんですが、にしても小ぶりです(笑)
少し肥料が足らなかったみたいです…。」
あらそうなのね。
たしかに、プクッってゆうかんじがもう少し欲しいわね。
でも無事収穫出来てよかったデスね!
来年はもう少し大きいのを収穫できるよう、期待しましょう!
Posted by 佐合井マリ子 at 13:06│Comments(0)