尾崎考の自給自足を夢見て♪
2011年02月22日
尾崎ファームです!!
今回は、にんじんや、赤カブを収穫した模様…。。。
まずはコチラ。

約10センチほどのにんじんが約10本。
煮物にしてみるんだとか。。
そしてコレ。

ガーリックちゃん。
寒いなか、がんばっている模様です。
すくすく育ってほしいですね♪
そしてから

たまねぎ〜
土の中では、まだ、タマにはなっていないそうです。
元気なタマネギになぁれ♪
そして!

機械を使わずに2時間ほどかけて耕したというこの場所には
じゃがいもちゃんを育てるそうです
たのしみですね〜♪
そしてコレ!

赤かぶ〜。
先月は、「もうダメだ…」と言っていた尾崎くんでしたが
こんなかわいいカブちゃんが、土の中にいたようです
やっぱりカブラは漬け物かな???
冬は、なかなか野菜も育たないそうですが
春に向けて、いろいろ準備を進めている尾崎くんなのでした
そんな尾崎くんのバンド、funnySkashが
なんと、滋賀県にやってきます!
3月6日は、「第66回びわ湖毎日マラソン大会」に、歌で応援に駆けつけるそうです
ぜひ、みなさんも一緒に応援しにいってみてくださいね
今回は、にんじんや、赤カブを収穫した模様…。。。
まずはコチラ。

約10センチほどのにんじんが約10本。
煮物にしてみるんだとか。。
そしてコレ。

ガーリックちゃん。
寒いなか、がんばっている模様です。
すくすく育ってほしいですね♪
そしてから

たまねぎ〜
土の中では、まだ、タマにはなっていないそうです。
元気なタマネギになぁれ♪
そして!

機械を使わずに2時間ほどかけて耕したというこの場所には
じゃがいもちゃんを育てるそうです

たのしみですね〜♪
そしてコレ!

赤かぶ〜。
先月は、「もうダメだ…」と言っていた尾崎くんでしたが
こんなかわいいカブちゃんが、土の中にいたようです

やっぱりカブラは漬け物かな???
冬は、なかなか野菜も育たないそうですが
春に向けて、いろいろ準備を進めている尾崎くんなのでした

そんな尾崎くんのバンド、funnySkashが
なんと、滋賀県にやってきます!
3月6日は、「第66回びわ湖毎日マラソン大会」に、歌で応援に駆けつけるそうです

ぜひ、みなさんも一緒に応援しにいってみてくださいね

Posted by 佐合井マリ子 at 13:18│Comments(0)