草津市こども環境会議♪
2011年02月07日
草津市こども環境会議
いってきました〜!

会場には、たくさんの人!
今年も、たくさんのパネルがズラーっと並び
環境についてのことが、たくさん調べ上げられていました
誰にでもわかりやすいパネルばっかりでした
そして、かざぐるまの面白工夫展!

ほんとさまざまなかざぐるまがズラー。
みんなスゴいです!
閉会式では、メロディーキッズ・ピッコロさんと
会場のみなさんで、一緒に「空の向こうがわ」を歌いました!

一緒にうたっていただいた皆さん、ありがとうございました!
この歌を通して、このイベントに関われたこと
とっても嬉しくおもいます
環境について私が出来ることは何だろう。と
この歌を作る時に、いろいろ考えました。
やっぱり、自分の中に「優しい気持ち」を出来るだけたくさん持つ
っていうことが、まずは大切なんじゃないかな。と、思っています
なので、私の自分宣言は
「出来るだけ優しい気持ちを持つ」
にしました
優しい気持ちを持って、環境にも人にも優しい自分でありたいな。と思います!!
いってきました〜!
会場には、たくさんの人!
今年も、たくさんのパネルがズラーっと並び
環境についてのことが、たくさん調べ上げられていました

誰にでもわかりやすいパネルばっかりでした

そして、かざぐるまの面白工夫展!
ほんとさまざまなかざぐるまがズラー。
みんなスゴいです!
閉会式では、メロディーキッズ・ピッコロさんと
会場のみなさんで、一緒に「空の向こうがわ」を歌いました!
一緒にうたっていただいた皆さん、ありがとうございました!
この歌を通して、このイベントに関われたこと
とっても嬉しくおもいます

環境について私が出来ることは何だろう。と
この歌を作る時に、いろいろ考えました。
やっぱり、自分の中に「優しい気持ち」を出来るだけたくさん持つ
っていうことが、まずは大切なんじゃないかな。と、思っています

なので、私の自分宣言は
「出来るだけ優しい気持ちを持つ」
にしました

優しい気持ちを持って、環境にも人にも優しい自分でありたいな。と思います!!
Posted by 佐合井マリ子 at 23:34│Comments(0)