湖産!
2010年01月07日

ザ! 湖産シジミ!
草津の商店街で発見しました

この湖産シジミを
うちの母がよく買ってくるのですが
これがまた
このシジミ汁がまた



さっすが
母なる琵琶湖 マザーレイクです

いつもありがとう、マザーレイク

そうだ今日は七草の日ですね

今年も一年、健康でいられますように


Posted by 佐合井マリ子 at 19:35│Comments(1)
この記事へのコメント
湖産しじみ… う~ん、瀬田地域以外で収穫したからかな。
滋賀県琵琶湖と書いて「湖産しじみ」だから、琵琶湖産で間違いは無いと思いますけど。
折角だから、どのあたりかを表記すれば良いのにねえ。
新たなブランドの立ち上げなんでしょうか。
つくづく、疑り深い人間になりました。
もっとも、美味しけりゃそれで良いんですけれどね。
時に、しじみ汁って、351家では、どんなの?
やはり、具材は不要で、シジミ味噌スープでしょうか。
これが、一番美味しいと思うけれど、それ以外食べた事がありませんもので。
滋賀県琵琶湖と書いて「湖産しじみ」だから、琵琶湖産で間違いは無いと思いますけど。
折角だから、どのあたりかを表記すれば良いのにねえ。
新たなブランドの立ち上げなんでしょうか。
つくづく、疑り深い人間になりました。
もっとも、美味しけりゃそれで良いんですけれどね。
時に、しじみ汁って、351家では、どんなの?
やはり、具材は不要で、シジミ味噌スープでしょうか。
これが、一番美味しいと思うけれど、それ以外食べた事がありませんもので。
Posted by 若林 at 2010年01月09日 06:25