今日のまとめ②
2009年10月20日
ほんっと
1時間って経つのが早くって
今日やろうと思っていた「佐合井マリ子のアイランド」…
できませんでしたー
チーン
ということで!
次週に持ち越しました
題して
(そんなたいした題名じゃないが…)
「これは滋賀でしか言わんで」大会〜
ちなみに
わたしが最近指摘されて気づいた「滋賀でしか言わない」言葉
それは
さっぶさぶい
あっつあつい
いったいたい
かっらからい
など
「い」で終わる3文字のコトバを、滋賀の人は
このように間にちっちゃい「つ」をいれて、2回繰り返します。
これは
めっちゃさぶい とか めっちゃあつい とか
「めっちゃ」の時に使うのです。
みなさんも、滋賀人なら普通に使っていますよね〜?
このハナシに共感。または
もっと、こんな「滋賀でしか言わんで〜」な言葉
または、滋賀県外の方でも「滋賀の人があんな言葉を使っていたよ」など
大募集シマス!!!
メールは
a@fm785.jp
FAXは
077-561-0785
「佐合井マリ子のCaddy Spoon」まで
どしどしお寄せください〜〜
あ、リクエストも忘れずにね

1時間って経つのが早くって
今日やろうと思っていた「佐合井マリ子のアイランド」…
できませんでしたー

ということで!
次週に持ち越しました

題して
(そんなたいした題名じゃないが…)
「これは滋賀でしか言わんで」大会〜

ちなみに
わたしが最近指摘されて気づいた「滋賀でしか言わない」言葉
それは
さっぶさぶい
あっつあつい
いったいたい
かっらからい
など
「い」で終わる3文字のコトバを、滋賀の人は
このように間にちっちゃい「つ」をいれて、2回繰り返します。
これは
めっちゃさぶい とか めっちゃあつい とか
「めっちゃ」の時に使うのです。
みなさんも、滋賀人なら普通に使っていますよね〜?
このハナシに共感。または
もっと、こんな「滋賀でしか言わんで〜」な言葉
または、滋賀県外の方でも「滋賀の人があんな言葉を使っていたよ」など


メールは
a@fm785.jp
FAXは
077-561-0785
「佐合井マリ子のCaddy Spoon」まで
どしどしお寄せください〜〜

あ、リクエストも忘れずにね


Posted by 佐合井マリ子 at 19:52│Comments(0)