佐合井マリ子のCaddy Spoon

尾崎考の自給自足を夢見て

2017年05月09日

自給自足を夢見て、無農薬野菜をせっせと作る尾崎くんに今月も密着してみたいとおもいます♪♪

滋賀県の大自然の中で野菜を育てる尾崎くん。この季節、10種類ほどの野菜を育てていらっしゃいます♪♪



まずはおなじみたまねぎ、にんにくさん。

尾崎考の自給自足を夢見て

尾崎考の自給自足を夢見て

いっときは、鹿に食べられてしまい、枯れちゃうかも…とおもっていたそうですが、なんとか育ってくれてますね♪


そして、一番順調なそら豆。

尾崎考の自給自足を夢見て


おおお。
茂ってますね。


そして、3月末に植えたじゃがいもさんが発芽したのだそうです〜〜メデタイ

尾崎考の自給自足を夢見て

ちょっと植えるのが遅かったかなーーと尾崎くんは言いますが、鳥が食べて食べて大変なんだそうです。
それだけオイシイっていうことなんでしょうか〜!
おしーえてー鳥さーん(字足らず)


そして、コンパニオンプランツもやっています!

尾崎考の自給自足を夢見て

手前から小松菜、奥の赤いのがからし菜のコンパニオンプランツ。
虫が寄って来にくい赤いからし菜の近くに小松菜を植えるのです。がんばれ両者。

まだかなり小ぶりですが、少しずつ大きくなってきているのだそうですヨ。


今後も自給自足を夢見てがんばる尾崎くん。次回は来月〜!おたのしみに!








Posted by 佐合井マリ子 at 12:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。