佐合井マリ子のCaddy Spoon

11月に突入!ちょっとそこまで〜

2016年11月01日

こんにちは〜!!!

なんだか寒い毎日になってきましたね…。。。
ストーブがいるな、、、

11月の到来です。
さて、今週のちょとそこまでは「キマッシ」の情報をお届けしますよーーーーー♪


キマッシは滋賀の大津・仰木にある、棚田と琵琶湖が一望できる素敵な古民家カフェなのです。
ほっこりした空気感。まさに最高。

なんと、キマッシには桜の木があるのですが、それがただの桜の木ではないのです。

これみてください。

11月に突入!ちょっとそこまで〜


どーーん!!
桜の花が咲いている!!!10月なのに、、いやもう11月なのに!!

これは10月桜という桜の木で、10月に花の三分の一が咲いて、4月には残りの三分の二が咲くのだそうです
なんちゅーロマンチック。

ぜひこの桜が咲いている間に、キマッシに行きたいですねicon16


そんなキマッシの今月のメニューは、先月に引き続き「新米プレート」でございます〜♪♪♪

その名も、「新米プレート パートⅡ」 !!!!

気になる中身は〜〜〜〜

新米(みずかがみ)
鶏と大根の酸っぱ煮
赤いんげんのはちみつ煮
カボチャの甘煮
白菜のごま和え
味噌汁


だーーー!!!
ほっこりメニューでございます。
根菜も増えて、冬を感じますねぇ。

そして今月のスイーツは
「さつまいものケーキ」

もちろんドリンクもありますicon12


仰木の棚田で採れたみずかがみを是非キマッシでご堪能くださいませね!!!!







Posted by 佐合井マリ子 at 13:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。