佐合井マリ子のCaddy Spoon

尾崎考の自給自足を夢見て♪

2015年10月27日

こんにちはー!

今月も、尾崎考くんのファームをのぞいてみましょー♪♪
尾崎くんファームは、無農薬で、できるだけ自然の力のみでお野菜を育てるという
素敵な農法でされています。
開始当時は、なかなかうまく育ちませんでしたが、今はもう、いろんなお野菜がすくすく育つようになりました!すばらしい!


ではさっそく!

まずは、コチラ。

尾崎考の自給自足を夢見て♪

トマトー!
なんと、もう夏は終わったというのに、真っ赤っかのトマトが数珠なりになっております✨
水もほとんどやってないし、雨は降らないしで濃厚な味となっておりまする。

すごいネ


そしてコチラ。

尾崎考の自給自足を夢見て♪

ニンニク〜。
毎年定番になりましたが、ニンニク好きにとっては育てやすいし簡単だし、オススメなんですよね!
もー少し大きくなったら定植します。


そして、コチラは、、、

尾崎考の自給自足を夢見て♪

種から育てた玉ねぎの苗〜。
今年は場所がなくて日当たりがあまりよくないところに作ったから、少しひょろひょろ(笑)
まぁ巻き返してくれるでしょう!ガンバレ〜!


そして、もうこんな野菜が顔を出してます!
わお!

尾崎考の自給自足を夢見て♪

冬野菜と言えば大根ー!
今年は虫にやられることもなく、すくすく育っております。
おいしそーう!

そして、

尾崎考の自給自足を夢見て♪

少し種をまくのが遅くなった赤カブ。
順調に発芽しましたが、遅くなったから大きくなってくれるかどうか…。

そしてコチラはイチゴ。

尾崎考の自給自足を夢見て♪

今年はいい時期に子株を定植できました。
来年の春先に向けて、しっかり育てます。


あと、小松菜です!
これもすくすく育って、いま採り頃です!

尾崎考の自給自足を夢見て♪



たくさんのお野菜が収穫できるようになった尾崎ファームから
今回、収穫した小松菜をつかってクッキングをしてみた模様です。

コチラ。

尾崎考の自給自足を夢見て♪

ハマチのカマ煮の、「付け合わせ」〜!!!

脇役ですが、大事なところです。


なかなか渋いお料理もできる尾崎くんなのでした。


また来月も、尾崎ファームのぞいてみましょ〜♪♪







Posted by 佐合井マリ子 at 13:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。