今週のちょっとそこまで→キマッシ!!
こんにちは!
12月に突入ーーーでございます!早い!
2017年も最後の月…。
さて、今週のちょっとそこまでは、滋賀県は大津市、仰木にある素敵な古民家カフェ「キマッシ」の情報をモリモリとお届けしたいと思います♪♪
キマッシの12月は、心と体がほっこりするメニューを!ということで
「あつあつトロトロのチキンとコーンのパングラタンのプレート」でございます〜〜❤️
プレートの内容は、、、
*チキンとコーンのパングラタン
*豆と野菜の具沢山ミネストローネ
*野菜サラダ
*さつまいもと林檎のシナモンケーキ
*コーヒー・紅茶
ほっこりあたたかなメニューです♪♪
さて、そして12月のスィーツはこちら✨

*さつまいもと林檎のシナモンケーキ
甘いさつまいもと酸っぱい林檎をたっぷりのシナモンで閉じ込めた素朴なケーキです
プレートのスープにはハーブがたっぷり
スィーツにもシナモンがたっぷり入っています✨
キマッシの愛がたくさん入った2017年最後のメニュー、ぜひご堪能くださいませっ
突然ですが、、、キマッシの店長母は愛猫家なのです
なんと、店長母の家にいる子たちを描いた絵本を作られたのだそうです!!!
ーーー以下店長よりーーー
今年8月には愛猫を亡くして、辛い年でしたが
やっと 念願だった絵本を作ることができました。
家にいる子たちの懸命に生きた証を残したいと思い、この子たちとのファンタジーな出来事をお話にしていましたが、芸大を出たにも関わらず絵が描けないキマッシ母は、好きな絵を描いてくださる方をずっとさがしていました。
あきらめかけていたころスキルを販売しているサイトで知り合った方と絵本を作り始めることが出来ました。
その方は北京に在住の日本人でメールでデータのやり取りを何回もして作っています。
お話は6話できていますが 絵本は3話目を制作中です。
春にはキマッシのギャラリーで写真展を兼ねてお披露目する予定です
っというわけで、また来年にも楽しみが増えましたっ!
これからも、あたたかな古民家キマッシの情報をモリモリとお届けさせていただきたいと思っています!!
12月に突入ーーーでございます!早い!
2017年も最後の月…。
さて、今週のちょっとそこまでは、滋賀県は大津市、仰木にある素敵な古民家カフェ「キマッシ」の情報をモリモリとお届けしたいと思います♪♪
キマッシの12月は、心と体がほっこりするメニューを!ということで
「あつあつトロトロのチキンとコーンのパングラタンのプレート」でございます〜〜❤️
プレートの内容は、、、
*チキンとコーンのパングラタン
*豆と野菜の具沢山ミネストローネ
*野菜サラダ
*さつまいもと林檎のシナモンケーキ
*コーヒー・紅茶
ほっこりあたたかなメニューです♪♪
さて、そして12月のスィーツはこちら✨

*さつまいもと林檎のシナモンケーキ
甘いさつまいもと酸っぱい林檎をたっぷりのシナモンで閉じ込めた素朴なケーキです
プレートのスープにはハーブがたっぷり
スィーツにもシナモンがたっぷり入っています✨
キマッシの愛がたくさん入った2017年最後のメニュー、ぜひご堪能くださいませっ
突然ですが、、、キマッシの店長母は愛猫家なのです
なんと、店長母の家にいる子たちを描いた絵本を作られたのだそうです!!!
ーーー以下店長よりーーー
今年8月には愛猫を亡くして、辛い年でしたが
やっと 念願だった絵本を作ることができました。
家にいる子たちの懸命に生きた証を残したいと思い、この子たちとのファンタジーな出来事をお話にしていましたが、芸大を出たにも関わらず絵が描けないキマッシ母は、好きな絵を描いてくださる方をずっとさがしていました。
あきらめかけていたころスキルを販売しているサイトで知り合った方と絵本を作り始めることが出来ました。
その方は北京に在住の日本人でメールでデータのやり取りを何回もして作っています。
お話は6話できていますが 絵本は3話目を制作中です。
春にはキマッシのギャラリーで写真展を兼ねてお披露目する予定です
っというわけで、また来年にも楽しみが増えましたっ!
これからも、あたたかな古民家キマッシの情報をモリモリとお届けさせていただきたいと思っています!!
Posted by
佐合井マリ子
at
13:43
│Comments(
0
)