ちょっとSPOONまで〜〜♪♪♪
こんにちは!
4月の第3週目がやってきましたーーーーっ!!!
こんかいの「ちょっとそこまで」は、大好きなカフェSPOONでーーす
いま、スプーン全店で春のハッピー紅茶フェアとして、
5月8日の母の日にぴったりのいろいろ詰め合わせお得セットを販売中!!!

5000円相当のムレスナティー商品詰め合わせが3000円です!
今だけのフェア&数量限定なので、この機会にぜひGETを!!!はやめにね
そして。守山店に、おいしいスウィーツの登場です!!!

ひゃーーー!魅力!
今月の15日からスタートした、オーガニックバナナパフェ
大人気の紅茶アイスとオーガニックバナナとムレスナティーソースのコラボレーションです!なんちゅー最高な。
オーガニックバナナは、さっぱりとした甘みと軽い口当たりがなんともいえない特徴!!
バナナがこれでもかっ!てトッピングされたパフェです。
一度も二度も、食べてみてください〜
守山店での、もうひとつの人気スウィーツは「シフォンケーキ」

うおーーーーカタチからなにから魅力あふれて大変ーーー!!
今はオーガニックバナナとティーソースのトッピングだそうです。
フワフワのケーキとしっかりバナナなバランスがGOODーーーっ
そして、守山店でのもう一つのビッグ魅力があります!
それはーーーーっ!
去年に引き続き今年も守山店で河口恭吾さんのライブが開催されます!!
時は、5月20日の金曜日 19時スタート!
前売り4000円 当日4300円
問い合わせはスプーン守山店まで→
0775831111
めっちゃ河口恭吾さん近いですヨ
これも魅力。
さてっ!ところ変わりまして野洲店!
野洲店のピッツァの生地が国産小麦になりました

国産小麦の春よ恋と
滋賀県長浜産の全粒粉
ニシノカオリをブレンドしたピッツァの生地です!
香ばしいかおりと、食物繊維が豊富で栄養価が高いので、
消化されやすく自信をもってオススメしていらっしゃいますヨ✨

ぜひぜひ、何度でもリピートしてくださいっ!!!
そして、今月最後にご紹介するのは、野洲のゴエン店!!
ゴエンといえば、おいしいお料理です。
人気の『揚げもの盛りあわせ定食』と『やわらかチキンと豆腐の南蛮定食』がリニューアルしたのだとかーー!
これ。


もりもりー!
揚げ物盛り合わせ定食には国産和牛と松坂豚のミンチを使用したメンチカツに加え、
カニクリームコロッケ、鶏の唐揚げとボリュームたっぷりです!
チキン南蛮には雲仙しまばら鶏の胸肉を使用されています!
手作りタルタルソースをかけてさらに美味しくなりました!
みなさま、ぜひぜひSPOONヘ、お出かけくださいませねーーーー
4月の第3週目がやってきましたーーーーっ!!!
こんかいの「ちょっとそこまで」は、大好きなカフェSPOONでーーす

いま、スプーン全店で春のハッピー紅茶フェアとして、
5月8日の母の日にぴったりのいろいろ詰め合わせお得セットを販売中!!!
5000円相当のムレスナティー商品詰め合わせが3000円です!
今だけのフェア&数量限定なので、この機会にぜひGETを!!!はやめにね

そして。守山店に、おいしいスウィーツの登場です!!!
ひゃーーー!魅力!
今月の15日からスタートした、オーガニックバナナパフェ

大人気の紅茶アイスとオーガニックバナナとムレスナティーソースのコラボレーションです!なんちゅー最高な。
オーガニックバナナは、さっぱりとした甘みと軽い口当たりがなんともいえない特徴!!
バナナがこれでもかっ!てトッピングされたパフェです。
一度も二度も、食べてみてください〜

守山店での、もうひとつの人気スウィーツは「シフォンケーキ」
うおーーーーカタチからなにから魅力あふれて大変ーーー!!
今はオーガニックバナナとティーソースのトッピングだそうです。
フワフワのケーキとしっかりバナナなバランスがGOODーーーっ

そして、守山店でのもう一つのビッグ魅力があります!
それはーーーーっ!
去年に引き続き今年も守山店で河口恭吾さんのライブが開催されます!!
時は、5月20日の金曜日 19時スタート!
前売り4000円 当日4300円
問い合わせはスプーン守山店まで→

めっちゃ河口恭吾さん近いですヨ
これも魅力。
さてっ!ところ変わりまして野洲店!
野洲店のピッツァの生地が国産小麦になりました

国産小麦の春よ恋と
滋賀県長浜産の全粒粉
ニシノカオリをブレンドしたピッツァの生地です!
香ばしいかおりと、食物繊維が豊富で栄養価が高いので、
消化されやすく自信をもってオススメしていらっしゃいますヨ✨
ぜひぜひ、何度でもリピートしてくださいっ!!!
そして、今月最後にご紹介するのは、野洲のゴエン店!!
ゴエンといえば、おいしいお料理です。
人気の『揚げもの盛りあわせ定食』と『やわらかチキンと豆腐の南蛮定食』がリニューアルしたのだとかーー!
これ。
もりもりー!
揚げ物盛り合わせ定食には国産和牛と松坂豚のミンチを使用したメンチカツに加え、
カニクリームコロッケ、鶏の唐揚げとボリュームたっぷりです!
チキン南蛮には雲仙しまばら鶏の胸肉を使用されています!
手作りタルタルソースをかけてさらに美味しくなりました!
みなさま、ぜひぜひSPOONヘ、お出かけくださいませねーーーー

Posted by
佐合井マリ子
at
13:34
│Comments(
0
)
尾崎考の自給自足を夢見てーっ!!
すっかりおなじみに?なりつつあるこの記事。
「尾崎考の自給自足を夢見て」
尾崎考くんは、無農薬にて野菜を育てるスペシャリストになるべく日々奮闘中でございます。
そんな尾崎くんのプライベートファームを今月も覗いてみましょーーーっ!!!
まずはこちら。

じゃがいもがすくすく育っています。
今季は特に暖かかったので、順調なのだそう♪
そして。

いちご。
これはヘタではありません。
花が咲いて、真ん中のところが少しずつ肥大してきているのですヨ。
もう少し肥大してもいいぐらいなのだそうで、少し不安げな尾崎くんです。
イチゴが大好きな姪っ子に、立派なんをプレゼントするのが夢なんだとか。素敵やん。
そしてこちら

えんどう豆ーーーーっ!
かわいいですね〜。
もう花が咲いてサヤが膨らんで来ています。
これを、尾崎くんは豆ごはんにするらしいです。いいなぁ。美味しそうですね。
そして膨らんできたといえばこちら。

玉ねぎ!!
順調に膨らんできています。
早く収穫できる品種も植えているそうで、
そちらの方はもうそろそろ収穫できるかなぁ、という頃だそうです!
どんな味がするのか楽しみですね〜♪
そしてーーー

アスパラガス!!!
やっと出てきました。
さっと塩ゆでで食べるのがめちゃくちゃ美味しいです。
今期はまた種をまいて、2年後以降の収穫の増大を目指すと意気込む尾崎くんです。
そして、また新たなことに挑戦している尾崎くん。

なんと今年から、本格的に育苗を始めたそうです!!
種をまいてポットで育てて、ある程度の大きさになったら定植します。
「やっぱり、芽が出る喜びと収穫できる喜びは、何物にも変えがたいものがありますね。」と尾崎くん。
でも、やはり育苗は初心者の尾崎くん。
なかなかうまくいかないみたいで、今回は若干失敗気味なのだとか…!
めげずに頑張ってほしいッス!!!
「尾崎考の自給自足を夢見て」
尾崎考くんは、無農薬にて野菜を育てるスペシャリストになるべく日々奮闘中でございます。
そんな尾崎くんのプライベートファームを今月も覗いてみましょーーーっ!!!
まずはこちら。

じゃがいもがすくすく育っています。
今季は特に暖かかったので、順調なのだそう♪
そして。

いちご。
これはヘタではありません。
花が咲いて、真ん中のところが少しずつ肥大してきているのですヨ。
もう少し肥大してもいいぐらいなのだそうで、少し不安げな尾崎くんです。
イチゴが大好きな姪っ子に、立派なんをプレゼントするのが夢なんだとか。素敵やん。
そしてこちら

えんどう豆ーーーーっ!
かわいいですね〜。
もう花が咲いてサヤが膨らんで来ています。
これを、尾崎くんは豆ごはんにするらしいです。いいなぁ。美味しそうですね。
そして膨らんできたといえばこちら。

玉ねぎ!!
順調に膨らんできています。
早く収穫できる品種も植えているそうで、
そちらの方はもうそろそろ収穫できるかなぁ、という頃だそうです!
どんな味がするのか楽しみですね〜♪
そしてーーー

アスパラガス!!!
やっと出てきました。
さっと塩ゆでで食べるのがめちゃくちゃ美味しいです。
今期はまた種をまいて、2年後以降の収穫の増大を目指すと意気込む尾崎くんです。
そして、また新たなことに挑戦している尾崎くん。

なんと今年から、本格的に育苗を始めたそうです!!
種をまいてポットで育てて、ある程度の大きさになったら定植します。
「やっぱり、芽が出る喜びと収穫できる喜びは、何物にも変えがたいものがありますね。」と尾崎くん。
でも、やはり育苗は初心者の尾崎くん。
なかなかうまくいかないみたいで、今回は若干失敗気味なのだとか…!
めげずに頑張ってほしいッス!!!
Posted by
佐合井マリ子
at
13:07
│Comments(
0
)