佐合井マリ子のCaddy Spoon

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

尾崎考の自給自足を夢見て。vol.28

2013年01月22日

やってまいりました〜。

月に一度の尾崎考。

無農薬で健康的なお野菜を育てている彼。

おネギとニンニクは相変わらず元気だそうです。








だんだん、ネギとニンニクの区別がつくようになってきましたね〜。

どっちがどっちだかわかりますか??

上がネギさん、下がニンニクさんです!



さてそして、植える時期が遅かった赤カブさんは今。

こうです。



カブの本体の部分が土からニョキっと出ていますね!
本来種を植える時期から約2ヶ月ほど遅かったのですが
なんとなく実っているようです!

アッパレ!


アスパラガスは、プランター畑から、地畑に移動したんだそうです!

その過程はこんな感じ。

プランター畑にいるアスパラさんを


こうして外に出す!


根っこにょろにょろ。

そして、地畑におもむろに植える!


そして、仕上げに上の部分をバッサリ刈り込みます!


すると、5月辺りになるとにょきにょきと生えてきます。

がしかーし。実がなるまで、あと2年ほどかかるよー。
忍耐忍耐!
にんにんにん!


さてさて、そんな尾崎くんが努めるのは、農園杉五兵衛。
杉五兵衛さんは循環農法を使って、おいしいお野菜を作られているんだそうです。
2月には、なんと、味噌作り体験ができるそうですよ〜!
お味噌が大好き!とか、作り方に興味がある!という方は是非、足を運んでみてください!

詳しくは、農園・杉五兵衛のHPへ → ゴーーー!





Posted by 佐合井マリ子 at 13:10 Comments( 0 )

まもなくーー!

2013年01月22日







13:00〜、えふえむ草津で番組スタートでーーす!

チャンネルは78.5MHz!

ユーストも同時配信します!
右の画面からご覧くださーーい!


シャキーン!






Posted by 佐合井マリ子 at 12:50 Comments( 0 )